GW最終日の本日、1日1Vtuberも最後の投稿になります。
最後の紹介では私がVtuber沼にハマることになったきっかけである方をご紹介させて頂きます!
本日ご紹介させて頂くのは、向日葵のような笑顔が印象的なこの方!

にじさんじ所属、頭の向日葵がチャームポイント「本間ひまわり」さんです!
所属 | にじさんじゲーマーズ |
身長 | 153cm |
誕生日 | 8月10日 |
チャームポイント | 頭の向日葵の髪飾り |
〇放送スタイル
・にじさんじゲーマーズとしてデビューし、ゲーマーズの名に恥じずゲーム配信をメインとしている。幅広いゲームをプレイしており、特にシューティング系のゲームやマイクラなどのサンドボックス系のゲームを得意としている。にじさんじARKではサーバーの管理も請け負っている。
・生配信だけではなく、動画制作にも長けており「ほまアニ」と呼ばれる自主制作アニメーション動画も公開している。本動画には本間ひまわりの他にじさんじライバーが数多く参加している。ちなみに動画編集技術もかなり高く魔界のりりむの歌動画の編集を引き受けたり、にじさんじメンバーにて歌った欅坂46の「サイレントマジョリティー」の動画制作などを手掛けている。
・たくさんの語録がありにじさんじ非公式Wikiにてまとめられている。例えば挨拶は「おはござ」や何か起きたときに出る「おーまいおー(OMO)」などスタンプになっているひま語も沢山ある。特に主が好きなのは配信終わりにおやすみの意味で使う「おやさい」が好きである。
・配信は週に4回前後で、時間帯は21~3時くらいの時間での配信が多い。
〇性格
・とても明るい性格で、誰とでもすぐに打ち解けられる典型的な関西人。最近東京で暮らし始めたが未だに関西弁は抜けていない。上京した後に東京あるあるの動画を上げているので上京してきた人はぜひ見てみることをお薦めする。(主も田舎からの上京勢なので全部共感できた)
・誰にでも楽しんでもらえる放送をすることを掲げており、リスナーを楽しませることに余念がない。最初の目標は「3Dの体を手に入れてもっと動けるようになること」「リスナーの皆と触れ合えるニコニコ超会議のようなイベントに出場すること」で3Dではライブをしたり、ローション相撲をしたり…色々とリスナーを楽しませる才能に溢れている。また超会議では実際に抽選に当たった人とお話しするバーチャルキャストカーに参加し、リスナーとの会話を楽しんだ。(ちなみに主は当日行って抽選の参加権を貰ったが当たらなかった…)
・ここまで聞くと何でもできる模範的なクリエイターに見えるが、実はあほの子である。ド葛本社で共演のある「社築」と勉強をする配信などもあったが…ぜひ見て頂ければと思う。ちなみにゲーマーズメンバーの学力テストで最下位を取ったが、「にじさんじ」に関する問題では1位に輝いている。
・配信中ずーーーと口が開いている。
〇エピソード
・「ドーラ」「社築」「葛葉」「本間ひまわり」の4人からなるド葛本社では娘(姉)であり、家族が大好きな彼女である。ド葛本社1周年オフコラボにてドーラを企画して男性2人に誕生日ケーキをプレゼントした。またオフラインコラボにおいてドーラに対しても他3人で感謝の気持ちを伝えるためにプレゼントドッキリを仕掛けたり、本当にてぇてぇ4人である。
・リスナーに体重を明かすことが多々あり、自称デブである。あるとき、体重が55キロになったことを明かし、身長150センチ、体重55キロがポケモンのルンパッパと同じであることからルンパッパ予備が定着した。ちなみにリスナーやライバーから体重いじりやルンパッパ弄りをすると「ライン超えたなぁ!」とツッコまれる。
・今では知らない人も多いが、初期の設定で性別の欄が空欄で性別不明という設定になっていた。ちなみにこれは、初期のプロフィール作成時の運営に提出する資料に性別の欄を書き忘れていたことがきっかけ。「女の子一人で牛丼屋になかなか行けない」という発言で女性であることが確定し、性別不詳となった理由が明かされた。
・ご飯を食べることが大好きで、食に対して執着があるらしい。焼き肉が食べたくなり叙々苑に並んだはいいが、2時間待ちで空腹に耐えきれず同じ建物の1回の松屋で牛丼を食べるという彼女らしいエピソードも。ちなみにお腹が空きすぎると涙がぽろぽろ出てきてしまうらしい。
・センシティブワードの知識が無いため、知らないカタカナ語が怖いらしい(実際、何も考えず際どいワードを連行していた時もあるので、リスナーはあまり虐めないであげて欲しい)
〇おすすめ切りぬき
〇本間ひまわりここ好きポイント
・関西人らしさの見えるストレートなツッコミと止まらない喋りが面白い!特にコラボ配信時の体重いじりに対するツッコミの鋭さは一流の芸人レベル。ライン越えはお家芸。
・純粋であほの子なところが配信にも出てきて可愛い。学力テストや勉強放送でのあほさも可愛いのだが、ゲーム配信中や雑談放送中に出てくるちょっと抜けているところもニヤやけて見てしまう。そしてご飯を食べているときのキラキラした笑顔も素敵である。
・どんな配信でもリスナーを楽しませることに全力を尽くしている姿がカッコいい。普段の配信では可愛さやポンコツさが目立つ彼女だが、見ている人を楽しませることに対しては一切手を抜かず真っすぐな笑いを求めている姿がかっこよく見えてくる。またリスナーを楽しませるためには、自分も全力で楽しむことが大切だと考えていて、楽しく放送することのプロフェッショナルである。
〇1日1Vのまとめ
本日も記事をご覧いただきましてありがとうございます。
最後は大好きで、一番尊敬している配信者である「本間ひまわり」さんをご紹介させて頂きました。
配信にひた向きで、リスナーを楽しませることに全力な彼女の姿を見てVtuberというコンテンツの良さにハマって行ったのが主です。
そして今ブログという形でそんなVtuberさん達を少しでも応援し出来ればと思っています。
尊敬している彼女のようにVtuberを好きなリスナーさんや、活動しているVtuberさん達。Vtuber活動を始めたいけど踏ん切りがつかない方の応援になればと思っています。
【GW企画1日1V】は終了しますが、記事の更新は今後もコンスタントにできればと思っていますので、今後も記事の閲覧、感想をお待ちしておりますのでよろしくお願い致します。
最後になりましたが、読んでくださいました皆様とご紹介させて頂いたVtuber様に感謝です!!!

ひまちゃんみたいな沢山の人に元気を与えるサイトを目指しています!!!
下記に今回取り上げさせていただきました方のリストを載せますので、そこからリンクで飛べます。
- 第一回.一ノ瀬うるはさん
- 第二回.しぐれういさん
- 第三回.天開司さん
- 第四回.大空スバルさん
- 第五回.アキ・ローゼンタールさん
- 第六回.ジョー・力一さん
- 第七回.竜胆尊さん
- 第八回.舞元啓介さん
- 第九回.本間ひまわりさん