【必読】Hello World!!! Vtuber-Intranetへようこそ!

【必読】Hello World!!! Vtuber-Intranetへようこそ!

本サイトにご来場頂きありがとうございます!

 本サイトを開いていただき、ありがとうございます。

 Vtuber-Intranet管理人の零マキと申します。

 本サイトに興味を持って頂いたということは、何かしらの形でVtuberに対して興味がある・関りがある方かと思います。

 本サイトのタイトルにもなっている『Intranet』とは簡単に言うと『内部ネットワーク』のことです。

 限られた範囲で使用されるネットワークになり『社内ネットワーク』などがイントラネット当たります。

 私がこのタイトルにしたのは、Vtuber業界という狭い範囲での情報を幅広く発信していきたいという思いのもとに、本サイトを立ち上げました。

 本サイトはVtuberの総合情報サイトとして運営させて頂いていますが、まとめサイトとは違って管理人が気になるニュースや、管理人のVtuberに対しての考え等々を記事を書いています。

 単純に情報だけではなく、個人的な見どころやポイントをお伝えすることを目標としています!

 また『これから始めるVtuber』題し、機材関連の話や配信活動に対しての考え方などもお伝えできたらと考えています。

 ちょっと広告が多いと感じるかもしれないですが、運営費のためご容赦ください。

Vtuberイントラネットのすゝめ

 Vtuberイントラネットではサイト上部に『ホーム』『Vtuber関連記事』『コンタクト』『プライバシーポリシー』がメニューとして登録されています。

 ホームを押していただくと最新記事の一覧が表示されるため、最新記事を確認いただきたい方はホーム画面から探していただくと簡単です。

 Vtuber関連記事ではカーソルを合わせて頂くと、カテゴリーが表示されます。

 1日1Vtuberでは管理人お薦めのVtuberさんを紹介しています(2021年のGW以来更新できていないので、近日中に更新したいです)

 速報ニュースではサクッとまとめたVtuber関連記事を掲載しています。大会の発表やグッズの発表などはコチラにカテゴライズされています。

 個人的ニュースではVtuberのデビュー情報や、イベント開催情報等を掲載しています。

 雑記では管理人の考えや、ブログ記事のような他愛もない内容を記事としています。

コンタクトについて

 コンタクトページでは管理人への連絡を入れることができます。

  •  氏名(ペンネーム、ニックネーム等可能)
  •  メールアドレス(必須ではない)
  •  問い合わせ内容 (プルダウン式)
  •  件名
  •  問い合わせ内容詳細

 記事についてのご意見等もこちらから受付をしております。

 また声を大にして言いたいのですが、

 無償で記事にして紹介して欲しいVtuberさんを大募集しています!

 コンタクトからでも、TwitterのDMやリプライ等でも大丈夫ですのでご連絡いただければ記事を作成させて頂きます!正直な話、あまり集客効果は見込めないですが、それを承知で書かせて頂ければ大変嬉しいです!

 一切記事にする際にお金棟は頂かないので、よろしくお願い致します。

 できればインタビューや質問等させて頂きたいですが、それが無理であればおすすめの配信アーカイブと自分のセールスポイントを教えて頂ければ書かせて頂きます。

 お気軽にご相談いただければと思います!

零マキ
零マキ

貴方の紹介で、1日1Vtuberの記事を増やさせてください!

最後に

 最近、沢山の人に記事を見て頂けているようで大変ご機嫌な管理人です。

 今まで以上に沢山の人に見て頂けているのは、それだけVtuberの市場規模が広がっているということ。

 それは今まで多くのVtuber配信者様や、動画投稿者様が積み上げてきた実績や努力の結晶です。

 だからこそ、まだまだこの文化を絶やすことなく続いていって欲しい一心でサイト運営をしております。

 『Vtuberは気楽でいい』『Vtuberリスナーはマナーが悪い』などなど世間的にはまだマイナスイメージも多いですが1人1人の心がけでよい環境づくりができると信じています。

 運営・事務所Vtuber(演者)リスナーそれぞれ楽しめる環境づくりを進めていきましょう!

 ある意味これも、流行りのSDGsかもしれないっすね(テキトー)

余談ですが…

 私自身昔配信をちょっとだけやってたので、正直Vtuber化にも興味あるので『もし!もしも!』お手伝い等をして頂ける方がいれば一報頂ければ嬉しいです。。。